近鉄名阪バス時刻表

赤坂方面のバスは、赤坂線と荒尾線があります。
始発は総合庁舎または市民会館で、必ず大垣駅南口を通過します。
その後、大垣駅北口を経由するルートと、室本町を経由するルートがあります。

赤坂方面のバスは、赤坂線と荒尾線があります。
女子短大線は、大垣女子短期大学が終点ですので、東赤坂にも使えます。

垂井方面のバスは、荒崎線と稲葉線があります。養老方面は綾里養北線です。

大垣市街地南部にあるイオンモール大垣行きのバスです。

スタート・ゴールのあるイオンタウン・ソフトピア方面のバスです。

※川並線は258号線で曲がりますので、イオンタウンには伝馬町をご利用ください。

ソフトピア線と並行に走りますが、大垣市民病院周りです。

南濃方面は横曽根の先で2つに分かれます。